癒しの催眠・誤解

ストレスと癒し

ストレスと癒し

癒しの催眠・誤解


HOME>癒しの催眠・誤解

催眠、サイミンって何なの?それってあやしくない!って方へ・・!

あなたの持っている可能性を全開にするお手伝い!

幸せな、Happy青ちゃん式・?!

癒しの催眠・誤解でーす・・。

癒しの催眠・誤解

癒しの催眠・成功イメージを描こうを読まれた方ようこそ・・

このページに最初に来られたかたもアロハ・・

この二行、自分でもお気に入りなので、もう一度ここに書きました。

催眠をマスターする事でイメージの上手な持ち方がお分かりになると思います。
受動的注意集中がコツですよ。

イメージが持てれば、そしてそれを継続できれば、もう成功したも同然。
叶うのは時間の問題でーす。

ただ残念な事に叶うまでに、身近なマイナスイメージに壊されちゃうんです・・
あーもったいない。

癒しの催眠、サイミンって何なの?それってあやしくない!
ちょっと誤解されている方へ、めちゃめちゃ大切でーす。

催眠は、今はちょっと昔西ドイツの精神科医、J・Hシュルツ博士が1932年に
発表した自律訓練法(自己催眠)の生みの親とも言える技法で、

医学や心理学に携わる人々によって研究されている科学です。

今から200年以上前、メスメルという人が「人体に及ぼす遊星の影響」という
論文の中で、動物磁気という理論のもとに催眠を説明し、ヒステリー等の心因性の
病気を治療して一時名声を得ました。

今で言う神経症の治療ですね。

映画やテレビでは、催眠って癒し系と言うよりもマジックショーみたいな演出で、
催眠にかかりやすい人をあらかじめ選んでおいて、芸人さんや演出者の人に

「あなたは服を脱いで裸になる」等の一方的に催眠をかけて、
本当にそのように行動してしまう所を見せ物にしていますが、

実際は自分自身で望まない事は催眠では決して起こりません。

マスコミやテレビの誤った情報のせいで、催眠について誤解をもってしまい、
あやしいとか恐怖心を抱かれる人が多いんです。

実際、催眠は超能力でもテレパシーでもないんです。
ハワイのラーメンでもないんですよ!(余談;知ってました、結構おいしいですよ)

催眠を誤解している人が、催眠を受けても何も変わらない、インチキだとか
変な情報が伝わってしまっているのが残念ですがそういう人たちは催眠暗示の

すばらしさよりも、魔法の一振り、超能力を期待してしまっているんでしょうか?

でも催眠を上手に用いる事で、少しずつ確実にあなたの無意識の情報に
アクセスして、自分自身の心の状態をみつめ、よりよいもの、

幸せで快適な方向へとすばらしい効果を体験出来るんです。

催眠をヒプノーシスともいう方多いですね。

ネットで検索するといろいろ情報出てきますよ。
ただし、アダルトサイトとかテレビの見せ物系の情報はいい加減ですので

気をつけて下さいね。

このサイトで主に紹介しているのは、自分で自分に暗示をかける、
一人で出来る自己催眠(自律訓練法)なんです。

これを一度マスターするともう一生ものですよ!

※ 注意点として、強度の心理的ストレス、強度の神経症の方は、自分ひとりで
   この練習を始めるのは避けてくださいね。

   専門の医師、心理カウンセラーによく相談してからにして下さい。

   なぜなら、このような問題を抱えた人の心の働き方にはどうしてもある種の
   偏りがつきまとっています。

   ちゃんとサポートしてくれる専門医の元でないと自分勝手な方向にすすんで
   しまい効果がない以上にかえって複雑な心の袋小路に入り込んでしまうことも
   ありますのでね。

○ 自己催眠・瞑想などの参考になる本をご紹介しますね。

『催眠療法入門』 河野心理教育研究所刊 ISBN4-87518-006-3 \1,260

『感情モニタリング実際編』 河野心理教育研究所刊 ISBN4-87518-016-0 \1,530

『催眠トラベル』ヒーリング・サポート研究所 青木勇一郎 著

『新自律訓練法』(五柳書院) ISBN4-906010-16-4 \999

『悩み」に負けない』 (PHP研究所) - \1,275

『催眠療法を考える』(誠信書房) - \3,150

『臨床動作法の理論と治療』 現代のエスプリ別冊(至文堂) - \1,995

『無意識の世界』(日本評論社) - \1,260

『登校拒否』(開隆堂)  - \4,200

『自己コントロール』 成瀬悟策 著 講談社現代新書

『自律訓練法の実際』 佐々木雄二 著 創元社

『講座サイコセラピー 3 自律訓練法』 佐々木雄二 編著 日本文化科学社

『不安と痛みの自己コントロール 自律訓練法』 A.ミアース 著 池見酉次郎他訳
創元社

いずれも斯界の第一人者による催眠(自律訓練法)の解説書です。

これらは図書館では「精神医学」「心理療法」
「臨床心理学」などに分類されていると思います。

この中の A.ミアースの著書は一般的にいうところの自律訓練法とはちょっと違います。

不安と痛みの軽減を目的とした自己暗示法というものです。

無理せず、楽しく、頑張って・・!



メニュー
ストレスと癒し☆幸せ物語【HOME】 プロフィール

ストレス
ストレスって何者!
ストレスと環境
お金のストレス
ストレスと仕事
ストレスと自殺
ストレスから逃げちゃえ!
ストレスと阪神タイガース
不満のストレス
合成洗剤のストレス
ストレスと幸せ

癒し
癒しの催眠・誤解
癒しの催眠・導入
癒しの催眠・暗示
癒しの催眠・注意集中
癒しの催眠・注意集中のコツ
癒しの催眠・ノウハウ
癒しの催眠・体験
癒しの催眠・開放
癒しの催眠・リベンジ
癒しの催眠・成功イメージを描こう

幸せ
幸せな心のかたち
幸せな思考習慣
幸せなゲシュタルト療法
幸せな笑顔
幸せのオキテ
幸せと罪悪感
幸せの本物
幸せ上手
幸せ魂
幸せチャレンジャー
幸せな時間予算
幸せスター☆"
幸せな成功法則
幸せなフォトンベルト☆"


☆Happy青ちゃんと相互リンクをしませんか?☆
  「ストレスと癒し☆幸せ物語☆」との相互リンクを希望していただける方は
   info@1shiawase.net まで、ご連絡ください。


幸せリンク
幸せリンク集
健康リンク集
心のリンク集
素適なお金のリンク集
癒しのリンク集
趣味のリンク集


Copyright (C) 2005 Happy Aochan All Rights Reserved http://1shiawase.net